ハムスターの新しい飼い方     
   
ホーム全ての目次   

ハムスターの新しい飼い方
ステップ5の詳細

ここは、ハムスターの飼い方のステップ5の

ハムスターの『巣穴の三大習性』の行動が実現できたことを確認しましょう

の詳細のページです。


初めてこちらにお越しの方は、
ハムスターの新しい飼い方からご覧いただくと、
この飼い方の主旨をより詳しくご案内しております。

  



 
 
   
 ここは、ハムスターの飼い方のステップ5を詳しくご案内しているページです。



  • ステップ5の@
      ●寝床を作ったことを確認しましょう。  (当日〜5日目)

  • ステップ5のA
      ●貯蔵室を決めたことを確認しましょう。  (当日〜5日目)

  • ステップ5のB
      ●トイレ室を決めたことを確認しましょう。  (当日〜5日目)



  •   ステップ5の@ ●寝床を作ったことを確認しまょう。

    (当日〜5日目)


    ↑ 寝床が出来ました。
    巣穴を入って左2番目の部屋です。

     当初はトイレ候補室としておきましたが、寝室はどうやらとりあえずで、ここに落ち着きそうです。
     この写真を撮るために『遮光布』を全開にしましたが、この時期には、『光が入っても危険は無い』と言うことを学習するまでは、数秒間ちょっとめくるくらいから始めてください。


    ↑ 上の写真の寝床の拡大です。寝ていたハム君が起き出してしまいました。部屋の出口近くに顔が見えます。

     撮影のためとはいえ、ご機嫌斜めです。


    ≪『地下型の巣箱』ご愛用者からの報告例≫

    2日目のウリ


    ↑ ウリ君の家作りの例です。順調にステップ5の@を通過した好例です。
     ウリ君のステップ5の@通過報告(拓美さん報告)

     『地下型の巣箱』をもらったハムスターは、真っ先に寝室を決めてそこに温かい寝床(冬季)を作って、安眠・熟睡します。
     既に貯蔵が右下に見えますので、ステップ5のAに差し掛かっている状態です。

    安眠・熟睡できれば、ストレスも解消して、健康に育ちます。

    ●巣の形は季節によって異なります。冬季は上の写真のように、丸く温かい冬型の寝床を作ります。夏は、通気の良いふんわりした寝床を作ります。




      ステップ5のA

    貯蔵室を決めたことを確認しましょう。

    (当日〜5日目)



    ↑ 貯蔵行動が確認できました。

     貯蔵量の目安はおよそ4〜5日分以上です。
    貯蔵しているのはヒマワリの種が中心です。からが沢山有るので、、ここで食事もしています。

    ステップ5のAの貯蔵行動が確認出来ました。

    ≪知っておきましょう≫

    ハムスターは、頬袋を持っています。
    遠くで見つけた食べ物を、頬袋に詰め込んで、大量に持ち帰ることができます。
    ハムスターは、ネズミの仲間ですので、食いだめが出来ません。
    食べ物が切れると餓死してしまいます。
    冬眠しないハムスターは、冬に食料が乏しい季節に餓死しないように、大量の食べ物を貯蔵する本能と習性があります。貯蔵品は人間で例えれば貯金通帳の残高の様なモノです。
     貯蔵している食べ物が多ければ安心します。
    少なければストレスになります。
    人間と同じです。

     この貯蔵行動は、本能と習性によるものですから、貯蔵できなければ大きなストレスを抱えることになります。

    初期の段階では、食べ物を寝室の寝床の下に貯蔵するハムスターもいます。
    外の何かを警戒して隠している行動です。






      ステップ5のB

    トイレ室を決めたことを確認しましょう。

    (当日〜5日目)



    ↑ トイレ室が決まりました。

     この写真は、ちょうど、トイレ中(オシッコ中)の珍しい写真です。

     トイレ室が決まりました。
    しかし、トイレ候補室ではない、大部屋の貯蔵スペースの反対側をトイレ室に決めました。
    トイレ無対策の部屋ですので、持ち込んだ巣材がオシッコで変色しています。

    【ワンポイントアドバイス】

     ここで、トイレ対策を失敗した!!と勘違いして、いろいろやってしまう方がいらっしゃいますが、あわてなくて良いです。

     トイレ候補室をトイレにしないで、無対策の部屋をトイレ室に決めたことは、失敗ではありません。
    『トイレ室を決めて、そこにだけオシッコをして、他の部屋の清潔を保つ』という≪巣穴の三大習性≫の一つの行動を完成させたのですから、成功と考えて良いです。
    ハムスターは本能と習性を発揮して、一生懸命考えて行動しているのです。
    他の部屋が清潔なことは、写真が証明しています。


    これで、ステップ5通過とします。


    この後はハムスターの飼い方のステップ6に進んでください。

    さらに詳しくは、
    ≪研究報告≫ハムスターの『巣穴の三大習性』をご覧ください。

     
    トツプへ戻るホーム メニュー